リライトカードは、約500回印字書換が可能なタイプになります。他のポイントカードと比べて固定客に対して費用が大幅に削減できるので、大変おすすめできます。そのため現在でも利用しているお店も多いです。
リライトカード
リライトカードは、約500回の印字書換が可能なタイプになります。カードデザインの表側印字になります。プリペイド・ポイント・診察券におすすめです。リライトカードの印字方法は、ロイコ・白濁式の2種類ございます。
印字拡大・倍率・ランクアップ機能、またポイントとプリペイド・診察券機能を同時印字することが可能です。次回予約日や・名称変更等の印字内容・文字の大きさもお店に合わせて自由に設定することが可能です。
固定客が多く、来店頻度が高い場合は、サーマルカードよりランニングコストが安くなります。
リライトカードの種類|ロイコ・白濁
リライト式カードの印字方法には、ロイコと白濁の二つの種類があります。特別な理由がなければ、印字の見やすいロイコ式がお勧めです。
シーズ|ロイコカード
ロイコ式は、スペースを幅広く使えるため、設定を多めに印字することが可能です。※印字色は黒または青色。※お店のメッセージ印字機能。
シーズ|白濁カード
白濁式は、銀色の印字スペースに白文字を印字していくタイプになります。以前までは白濁式よりもロイコ式タイプの方が単価が高く人気がありましたが、現在ではロイコ式の価格が抑えられ、そちらの人気が高くおすすめです。
その他の詳細
ポイントカードシステムは、約500回の印字書換が可能なリライトカードと、追記印字のみができるサーマルカードの2種類ございます。カードの用途に合わせて、最適なポイントカードシステムをお選びください。